

こんにちは!滋賀のハチ駆除ジェイ・ワークスの中川です!
今回の依頼は栗東市綣でベランダに営巣したアシナガバチの巣撤去です。
賃貸住宅のアシナガバチの巣撤去 管理会社の対応は?
依頼主から今回案件が賃貸物件だとお電話でお聞きしたので

管理会社か大家さんに連絡すれば無償で対処していただける可能性が高いですよ。
とお伝えしたら

先に電話したんですけど、ベランダは共用部分じゃないので御自身で対処してくださいと言われました・・・
との事。
良心的な担当者や大家さんの場合は直ぐに対応してくれるんですけどね。
ベランダの両端に一個ずつアシナガバチの巣があった。
早速現場に到着して確認するとベランダの両端に一個ずつアシナガバチの巣がありました。
これは左端のアシナガバチの巣です。順調に育っていて働き蜂も増えてきています。
これは右側のアシナガバチの巣です。まだ、作って間がないようで女王蜂が一匹だけで巣を守っています。
駆除後の状態です。
アシナガバチはめったな事では刺しませんが、このお宅には小さなお子様がお二人いらっしゃってベランダでもよく遊ばれるそうです。
今はまだ小さな巣ですが、もう1ヶ月もするとかなり大きくなって働き蜂も増えます。
そのような状態になったアシナガ蜂の巣にお子様が何かの拍子に刺激を与えると、いくら大人しいアシナガバチでも刺しに来る事は充分に予想されます。
そうなる前の状態のアシナガバチの巣を発見駆除出来たことはお子様の安全を考えると良かったと思います。
栗東市のアシナガバチの巣駆除のお問い合わせ・ご依頼はこちらから!
フリーコール通話無料(スマホの方はタップで発信できます!)
0800-919-8060
(スマホ・携帯からもご利用いただけます。)
年中無休 受付時間8:00~21:00
メールでのお問い合わせは下記からお願いいたします。
※キャリアメール(携帯メール)アドレスからのお問い合わせは迷惑フォルダーに振り分けられる事がありますので受信できるように設定をお願いいたします。