
大阪の建設会社様から「高島市朽木村の山深い場所の橋梁の下に大きなスズメバチの巣があるので撤去して欲しい」との依頼がありました。
もう橋の名前も忘れましたが「朽木渓流魚センター」越えて離合も出来ない険道をひたすら走ること1時間!
なんとか目的の橋にたどり着きました。
約束の時間には少し早く着いたので建設会社の方はまだ来られていません。
その間に蜂の巣を確認しようと橋の下に下りてみました。
そこには大きなキイロスズメバチの巣がありました!
よく観てみると蜂の巣は朽ち果てていて中の巣盤が露出しており、昨年より以前の物だと思われました。
(スズメバチは冬になると女王蜂以外は死んでしまい翌年は同じ巣を作らずに新しい蜂の巣を一から作ります。)
とりあえず脚立を用意していると建設会社の方が数名来られましたので、状況を説明して早速キイロスズメバチの巣の撤去にかかりました。
建設会社の方はハチが居ないのを残念がっておられましたが、蜂の巣が無くなった事で安心して作業が再開できると喜んでおられました。
蜂の巣駆除の仕事は正直キツイですが、お客様に喜んでいただけるとこちらも嬉しくなります!
本当にやりがいのある仕事だと思います。
ひと仕事終えて帰路に着いたのですが、帰りは違う道で帰ろうと思いも来た道と別の道を選んだのですが、携帯の電波もGPSも受信せず適当に走っていたら京都の花背峠に出てしまいました・・・
こうなったら昔バイクでよく走った百井峠経由で帰ろう!
と勇んで行ってみたのはいいのですが軽自動車では流石にキツかった・・・・
でも、懐かしくて楽しい一日でした!
高島市の蜂(ハチ)の巣駆除即日対応
お近くであれば最短30分で蜂(ハチ)の巣駆除にお伺いいたします。
お問い合わせの際に下記の点をお知らせください。
対応がスムーズになります。
●蜂の種類(お分かりになる範囲で結構です。)
●ハチの巣が出来ている場所(庭の木、軒下、など)
●現在の状況(例・屋根の隙間から家の中にハチが侵入している。庭の特定の場所に蜂が集まっている等)
●その他お気付きの事をお聞かせください。
彦根市の蜂(ハチ)の巣駆除
お問い合わせ・ご依頼はこちらから!
フリーダイヤル(スマホの方は番号をクリックで発信できます。)
0800-919-8060
(年中無休、8:00~21:00 スマホ・携帯からもご利用いただけます。)
蜂(ハチ)の巣駆除料金一覧
ホームページを見た!で基本料金1000円割引き。
(価格表の割引料金の金額になります。)※現金でのお支払いに限ります。
蜂(ハチ)の種類 | 基本料金 | 割引料金 |
---|---|---|
アシナガバチ | 8800円 | 6600円 |
スズメバチ | 15000円 | 12000円 |
オオスズメバチ | 26000円 | 17600円 |
ミツバチ | 30000円 | 23000円 |
※蜂の巣調査5,000円(税抜) ※同時に複数の巣を駆除する場合は、
巣一個につき+基本料金の20%を頂きます。
蜂(ハチ)の種類 | 基本料金 | 割引料金 |
---|---|---|
アシナガバチ | 9900円 | 8800円 |
スズメバチ | 19000円 | 17600円 |
オオスズメバチ | 30000円 | 23000円 |
ミツバチ | 36500円 | 23600円 |
※蜂の巣調査5,000円(税抜)
※同時に複数の巣を駆除する場合は、巣一個につき+基本料金の20%を頂きます。
特殊作業費
蜂(ハチ)の巣が出来ている場所が下記の場合は、基本料金+該当の特殊作業費を頂戴いたします。
営巣場所 | 特殊作業費(税込) | 備考 |
---|---|---|
地上3m以上5m以下 | 3300円 | ネット割引適用外 |
屋根裏・床下(ミツバチ以外) | 5500円 | ネット割引適用外 |
ミツバチ屋根裏・床下 | 8800円 | ネット割引適用外 |
エアコン室外機・配電盤など | 3300円 | ネット割引適用外 |
土中 | 5500円 | ネット割引適用外 |
墓石の中 | 11000円 | ネット割引適用外 |
点検口設置 | 15,000円(材料費込) | ネット割引適用外 |
※上記項目にない特殊作業は別途お見積もりとなります。